top of page

四柱推命で生まれた時間が必要なワケ

執筆者の写真: あらき 季旺あらき 季旺

こんにちは。

季旺です。


11月も半ばになりました。


今年は

爽やかな秋らしい日が続いていますね。


私は一年中で

秋がいちばん心地良いと感じています。


紅葉も黄葉も、

とても好き。



(京都府・亀岡 出雲大神宮の紅葉)


人の一生に例えると、

秋は

成熟〜晩年期。


終わりを迎える前に、

最後の輝きを放つ時期かなと思っています。





さて以前、

四柱推命では生まれた時間がとても大切

というお話をしました。


生まれた時間は、

その人の晩年の運気をはかることができるのです。


もちろん

時間だけでみるわけではないですが、

大まかな晩年の傾向があらわれるわけです。


もしどうしても生まれた時間が不明な場合は、

仮でとる方法もあります。



晩年をどう生きるか。

どう輝くか。


年齢に関係なく、

ゴールを見据えながら生きることは

とっても大切だと思います。♥️



〘あらき季旺 鑑定のご案内〙


私の鑑定を体験されませんか?

私独自のオリジナルの占い方法で、

お悩みや問題解決にふさわしいアドバイスをいたします。


お問い合わせ・ご質問・お申し込みは下記へご連絡願います。













Comments


  • 51980

 あらき 季旺

Copyright 2021 快運占い師 季旺 All Rights Reserved.
bottom of page