top of page
京都
運命好転占い師
神社仏閣アドバイザー
あらき 季旺
運命はあなたしだいで変えられます


自分の運は自分で育てるもの
こんにちは。 きょうは冷たい雨。 先日 晴れた日に東寺へ行き、 河津桜を見てきました。 とても綺麗に咲いていましたよ。 私は長年、 四柱推命の占い師を続けています。 数多くのお客様を占い、 つくづく痛感していることがあります。 それは、 生まれた生年月日と時間によって...

あらき 季旺
2024年3月12日


愉しめることが強みにつながります
こんにちは。 季旺です。 きょうは風邪気味。。。 明日はちょっと遠くでのお仕事なので 病院に行ってきました。 診察ではウィルス性ではないので 大丈夫だそうです。(ホッ) 病院の帰り道で 菜の花が元気に咲いていましたよ。 パッと心が明るくなる黄色に、 元気をもらえました。...

あらき 季旺
2024年3月1日


人間関係と運気は関係している?
こんにちは。 季旺です。 今週はお天気がイマイチで、 やや テンションがさがり気味です。 きょうは 人とのつながりと 運気の関係についてお話したいと思います。 以前はすごく仲良しだったとか、 相手をリスペクトしていたとかだったけど、 そうは思えなくなってきた。。。...

あらき 季旺
2024年2月20日


恋愛のチャンスは動いてつかむ
こんにちは。 季旺です。 占いに来られるお客様のお悩みで もっとも多いテーマは 恋愛です。 最近特に男女に関わらず 若い方から 「出会いがない」 というご相談が多いですね。 近年はコロナもあって 出会いの場が少なくなった というのも原因のひとつかもしれません。...

あらき 季旺
2024年2月13日


東洋占術は時間が決め手
こんにちは。 季旺です。 立春が過ぎ、 今年も本格的にスタートしましたね。 私が鑑定で使っている東洋占術では、 旧暦を採用しているので 毎年節分までは 今年の雰囲気にはなれないんですよ。😅 多くの東洋占術で占うときに もっとも大切なのは 「時間」です。...

あらき 季旺
2024年2月6日


1年の運気ならこの占いがおすすめ
こんにちは。 季旺です。 1月もきょうでおしまいですね。 もうすぐ節分になり、 新しい年が明ける立春が やってきます。 今年はどんな年になるのか気になりませんか? 以前にもブログで書きましたが、 占いには 長い運気を占うのが得意なもの、...

あらき 季旺
2024年1月31日


邪気を祓う節分と立春の風習
こんにちは。 季旺です。 京都では 今年は雪がないかなと思っていましたが、 先日降りました。 昨年のような大雪ではなかったので、 移動する身にとっては助かりました。 もうすぐ1月も終わりますね。 2月3日は節分。 四柱推命などの旧暦を使う東洋占術では、...

あらき 季旺
2024年1月27日


おすすめの龍神パワースポット 奈良・室生寺
こんにちは。 季旺です。 京都はきょうから雪の予報。 積もるかもしれません。 きょうは先日訪れた 奈良の「室生寺」をご紹介します。 室生寺は高野山が女人結界だった頃から 女性の参拝を認めていたので、 別名を「女人高野」とも呼ばれています。 役行者が開いたお寺で、...

あらき 季旺
2024年1月24日


今年最大のパワースポット発見
こんにちは。 季旺です。 先日、奈良へ行って来ました。 以前から どうしても行ってみたいお寺と神社があり、 思い立って行ってみました。 まず最初に向かったのは、 奈良県宇陀市室生にある「室生龍穴神社」。 日本三大龍穴のひとつで、...

あらき 季旺
2024年1月23日


たかがタロット、されどタロット
こんにちは。 季旺です。 今朝、京都では少し雪が降っていました。 寒いです。 きょうは、 タロットカードの占いについてお話しますね。 最近は タロットで占って欲しいと言われるお客様が とっても多いです。 占い師でなくても タロット占いを扱える方も増えていますよね。...

あらき 季旺
2024年1月16日


占いは上手に活かしましょう
こんにちは。 季旺です。 今朝、 上賀茂神社へ参拝してきました。 私はいつも上賀茂神社に行くと、 帰りに必ず末社の大田神社にも参拝します。 徒歩数分の場所にある大田神社は、 芸事上達や縁結びなどの神様。 こちらの神社の前には 北大路魯山人の生家があるんですよ。...

あらき 季旺
2024年1月14日


海外との縁も生年月日にあらわれています
こんにちは。 季旺です。 留学したい。 海外で働きたい。 最近 こういうご相談が多くなりました。 個人的には、 とても良い傾向だなと感じています。 四柱推命で占うと 生まれ持って 海外とのご縁が深い方、 海外に永住されるかどうかがわかるのですよ。 私の親友は...

あらき 季旺
2024年1月13日


運気は侮れないものです
こんにちは。 季旺です。 (北野天満宮 花手水) きょうは十日戎ですね。 十日戎は商売繁盛を願って、 五穀豊穣の神さまである 恵比寿さまをお祀りする神事です。 関西では 特に盛んなお祭りといえますね。 年始になると、 会社経営や商売の動向などのご相談が多くなります。...

あらき 季旺
2024年1月10日


2024年 ご挨拶
皆さま 新年明けましておめでとうございます。 2024年が始まりましたね。 私は元旦に金閣寺へ行きました。 この3年間は毎年、 元旦に金閣寺を訪れています。 あの純金の美しい煌めきを見ると 元気づけられ 心もキラッと光るのが 年始にピッタリ。 だと 感じています。...

あらき 季旺
2024年1月2日


運気の弱い人の開運法
こんにちは。 季旺です。 今年もあとわずかですね。 お忙しい時期ですが、 こういうときこそ落ち着いて行動したいものです。 きょうは、 運気が弱い方の開運法を。 四柱推命では 持って生まれて運気が弱い人を 「身弱」といいます。 身弱の方は、 基本的にひとつの事を貫く意志や...

あらき 季旺
2023年12月27日


運気の強い人の開運法
Buon Natale! (イタリア語のクリスマスおめでとう) きょうはクリスマスイヴですね。 どうぞ、 楽しいクリスマスをお過ごしください。 きょうは 運が強い人についてのお話をします。 四柱推命で、 生まれ持って運気の強い方を 「身旺」といいます。 身旺の方は、...

あらき 季旺
2023年12月24日


腑に落ちるアドバイスで運気は変わります
こんにちは。 季旺です。 四柱推命や西洋占星術のように 長期の運気がわかる占いは、 誰に占ってもらっても大差はない。 そう、思っていませんか? たしかに長期を占う命占(めいせん)は、 生年月日が変わらないので 大筋の善し悪しは似てるかもしれません。 でもね。...

あらき 季旺
2023年12月19日


「動くこと」が運気の成果を出す秘訣
こんにちは。 季旺です。 きょうは寒いですね〜。 昨夜から 雪が降っている地方も多いようです。 いきなり寒くなると、 体調を崩しやすいのでご注意くださいね。 占いで今年は金運が良いといわれたけど、 全然でしたぁ〜。 彼ができるっていわれたけど、...

あらき 季旺
2023年12月17日


運気の下降期はこう過ごす
こんにちは。 季旺です。 今年の冬は 妙に暖かかったり、 急に寒くなったりと安定しませんよね。 皆さんも体調管理をしっかりされて、 年末を元気にお過ごしくださいね。 きょうは、 運気が下降しているときの過ごし方について お話しようと思います。 上手くいっていたこれまでとは、...

あらき 季旺
2023年12月16日


運気の上昇期をつかむコツ
こんにちは。 季旺です。 12月もなかばになりましたね。 来年に向けて 心の整理整頓を今年中にすませたいですね。 四柱推命で今年は、 来年2月3日の節分までになります。 あと2ヶ月くらいは、 今年でいられますよ。 どんな人にも運気の流れがあり、...

あらき 季旺
2023年12月12日
bottom of page